京都のNPO法人 CRA(クリエイター育成協会)が発信するブログです。Web業界、Webデザイナー・Webプログラマー・Webマーケターの育成。

お問い合わせ
075-353-3711 受付時間:10:00〜18:00(土日・祝日除く)
menu close

CRAブログ- Web/IT・教育・福祉業界の情報を、スタッフ&インターン生が配信中

「1日でできる!ホームページ作成教室」を開催しました!

2015年08月24日前田
Pocket

おはようございます!

お盆も過ぎ、8月も下旬です。
すこしづつ、朝夕と過ごしやすい気候になってきましたね。
学校の夏休みももうそろ終わりというお子さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

CRAワークサポートセンターでは、8月21日に『1日でできる!ホームページ作成教室』を開催させていただきました!
本日は、その時の様子をご紹介させていただきたいと思います。

「Jimdo」というサービスについて

みなさん、「Jimdo」というサービスをご存知でしょうか?
KDDIウェブコミュニケーションズさんが提供されているサービスで、難しい知識やソフトがなくても、誰でも簡単にホームページを作ったり、更新することができるサービスです。

ホームページを作るというと、HTMLやCSSの専門の知識やデザインの知識が必要だと思われると思います。

Jimdoのシステムを使う事によって、障がい者の方でも、ホームページを作る事、またその仕組みを作る可能性があるのではないかと思い、今回ハンズオンセミナーという形で開催させていただきました。

さあ、一緒にやってみましょう

マウス
当日のカリキュラムは、3時間の枠の中で、パソコンの基本をまずおさらい。

その後は、実際に、Jimdoを使って、

  1. 写真を入れる
  2. テキストを入力する
  3. googleマップなどの新しいコンテンツの作成
  4. 新しいページの作成
  5. 背景の色を変える

ことを行ってもらいました。
 

実際にホームページを作成する際や、カリキュラムの中では、Jimdoの操作だけでなく、IllustratorやPhotoshopの操作方法や、デザインの基礎、HTMLやCSSの基本等、さまざまな技術を身に付けていただきます。

ただ、もちろん障がいのある方には、得意、不得手があります。

作業工程を細分化する事によって、
できない所を見るではなく、できる所を伸ばしていくカリキュラムを、1人1人組み立てていく事をCRAワークサポートセンターでは行っています。

 

まずは、楽しんでもらうことから

今回、Jimdoを使った初めての試みだったのですが、想像以上に楽しく参加していただけた様であっという間の3時間でした。

私達も、今回の開催により、新しい教育の可能性を見出す事ができたと思います。
IMG_1716

障がいをお持ちの方には、これまで「こうしないといけない」という枠にはまった教育を受けて、逆に、自信をなくしたり、苦手意識がついてしまったりする方もいらっしゃいます。

まずは、作る楽しみ、達成感、仕事をする喜びを持ってもらう事が一番必要なのではないのでしょうか。

おわりに

障がいのある方には、すばらしい才能を持った方がたくさんいらっしゃいます。絵を描く事であったり、文字を入力する速さや正確さであったり、さまざまです。
そういった方にも、これまで培ってきた教育のノウハウを役立てられないかと思いのもと、CRAワークサポートセンターは生まれました。

何か、1つでもいいと思います。
これだけは、負けないという技術、自信を持ってもらい、就労に繋げること。

真の意味で、障がい者に自立をしてもらうことが、私たち技術者の役割だと思っています。

Pocket

CRAが運営する就労移行支援事業所 ワークサポートセンターはこちら