法人研修の企画・運営
各種法人企業様に向けた研修プログラムを開発・実施しております。ワークショップを必ず活用し、座学だけで終わらせない集合研修をベースに行います。
受講生と向き合うなかで、個別に面談時間を設けるなど、貴社のスキルアップ体系のイメージに即して実践して行くことが可能です。
研修プログラムのご紹介
現場の第一線で活躍されているWebデザイナー・Webディレクターの方々に、法人研修講座として年々ご参加いただいております。また、各種スキルを単発講座として学べる特別セミナーも都度開催しています。
開催を希望するカリキュラムなど、自由にカスタマイズを行い、1社に合わせた研修プログラム展開が可能です。お気軽に当団体までご相談ください。
Web/IT業界 研修カリキュラム 一例
講座タイトル |
伝統デザインのデジタル活用 |
サマリー |
- ・京都の伝統デザインに用いられる配色とバランスを分析
- ・リアル商品をWeb販促に繋げるためのデザイン調整
- ・Photoshopを用いた合成方法
- ・実店舗のデジタル活用 成功事例
|
講座タイトル |
ゲーミフィケーションを使った顧客獲得 |
サマリー |
- ・ソーシャルメディアの発達による「情報過多」
- ・AIDMA / AISAS / SIPS
- ・Attention(注目)を如何に獲得するか
- ・ユーザーが欲しい情報を提供するということ
- ・ゲーミフィケーションとは
- ・ゲーミフィケーションが注目を集める理由
- ・ゲーミフィケーションによるコンテンツ活用例
|
講座タイトル |
企業向けWordPressテーマを使って、自社サイト運用 |
サマリー |
- ・WordPressとは何かを理解する
- ・WordPressを使う理由
- ・Webリテラシーが低くてもコンテンツが追加できる
- ・Facebook等のSNSとの連携
- ・検索エンジン対策
- ・企業におけるWeb活用
- ・サイトを運用する「目的」とは
- ・実はよく見られている「会社概要」
- ・企業のサイトの必須コンテンツ「代表の挨拶」
- ・「ソーシャル」と「Webサイト」
- ・WordPressテーマの活用
- ・テーマを使って自社サイトを作る
- ・サイト構築の方法
- ・サーバーのWordPressインストールサービスの紹介
- ・管理画面をベースとした設定方法の解説と紹介
- ・SEOを適用させる各種手法の解説
|
講座タイトル |
WordPress開発者から見た、WordPressの本当の使い道 |
サマリー |
- ・WordPressとは何かを理解する
- ・WordPressを使う理由
- ・Webリテラシーが低くてもコンテンツが追加できる
- ・Facebook等のSNSとの連携
- ・検索エンジン対策
- ・企業におけるWeb活用
- ・サイトを運用する「目的」とは
- ・実はよく見られている「会社概要」
- ・企業のサイトの必須コンテンツ「代表の挨拶」
- ・「ソーシャル」と「Webサイト」
- ・WordPress構築の為に必要な設計
- ・情報をデザインする(インフォメーションアーキテクチャ)
- ・ハイレベルサイトストラクチャの作成
- ・WordPressへのサイトストラクチャへの落とし込み
- ・更新モデルを考える
- ・WordPress構築の為に必要な知識
- ・カスタム投稿タイプ
- ・カスタムタクソノミー
- ・カスタムフィールド
|
講座タイトル |
スマホサイトで・PCサイトの違いを徹底理解 |
サマリー |
- ・PC・スマートフォンの現状
- ・PCサイトとスマートフォンの利用シーン
- ・スマートフォン時代の新しい考え方
- ・モバイルファースト
- ・レスポンシブWebデザイン
- ・PCサイトの解説
- ・スマートフォンの解説
- ・スマートフォンの利用シーンのおさらい
- ・スマートフォン利用時に求められるコンテンツとは
- ・PCサイトとスマートフォンサイトの違いまとめ
|
講座タイトル |
Gmailだけじゃない!Googleアカウントでここまで出来る企業のIT活用 |
サマリー |
- ・Googleアカウント、持ってますか?
- ・Googleマップを自分用にカスタマイズ
- ・Googleカレンダーで社内でスケジュール共有
- ・無料のオンラインストレージ「Google Drive」
- ・GoogleDriveは万能のドキュメントビューアー
- ・Google Docsで素早くドキュメント共有
- ・スプレッドシート
- ・ドキュメント
- ・プレゼンテーション
- ・Googleのアカウントを自社ドメインで運用する「Google Apps」
|
講座タイトル |
HTML5 新技術のWebサイト活用方法 |
サマリー |
- ・HTML5とは
- ・HTML5の新技術の紹介
- ・Javascript(およびJSライブラリ)の仕様策定
- ・新しいHTML要素
- ・CSS3
- ・アウトラインを意識したWebサイト構築
- ・より表現力が増したCSS3
- ・HTMLで追加されたJavascript(およびJSライブラリ)の驚くべき機能たち
- ・動画・音楽再生&コントロールする
- ・Javascript(およびJSライブラリ)でグラフィックスの描画
- ・ローカルにサイト情報を保存する
- ・ローカルデータベースの利用
- ・HTML5の新機能を使ったWebサイトの実例
- ・HTML5導入の際の注意点
|
SEO関連セミナー
講座タイトル |
SEO講座 Webマスター&制作現場担当者編:
検索の動向・トレンドを読む 〜SEOを活かした自社サイト構築・改善手法〜 |
サマリー |
- ・そもそも、検索エンジンとは? 〜その仕組みを知る〜
- ・SEO/SEMとはなにか、本来の意味と意義
- ・検索エンジンサービスの種類と仕組み
- ・検索エンジン間の提携関係
- ・ディレクトリ型検索エンジンとロボット型検索エンジン
- ・クロール技術・インデグザ技術・クエリープロセス技術
- ・Googleが目指す、検索エンジンのあるべき姿
- ・コンテンツガイドラインが提供するGoogleの指標
- ・検索エンジンの順位判定基準とその価値
- ・テキスト(キーワード)要素の仕組み
- ・キーワード出現頻度とは
- ・被リンクに頼りきっていたSEOの末路(SEOクライシス)
- ・被リンク対策を進めるSEO業者と、リンクに比例した時代の常識
- ・数々のアルゴリズム変動とペンギン・アップデート
- ・被リンクの正しい貼り方・間違った貼り方
- ・2016年現在、知っておくべきSEOの常識と非常識
- ・検索エンジンの順位判定基準とその価値
- ・キーワードの有効性
- ・集客できるキーワードの選択とプロセス
- ・選定時の注意とその対策
- ・必須タグとキーワードの使用方法
- ・サイトテーマ要素の仕組み
- ・リンクポピュラリティ
- ・サイトマップの有用性と効用
- ・顧客目線で愛されるコンテンツ作り
- ・ランディングページ構成とその有効性
- ・テキストライティングの重要性
|
講座タイトル |
SEO講座 社長&広報担当者編:
共感を生むコンテンツ×SEO 〜集客から収益に繋げるWebサイト運営〜(ワークショップ形式) |
サマリー |
- ・Googleが目指す、検索エンジンのあるべき姿
- ・SEO/SEMとはなにか、本来の意味と意義
- ・コンテンツガイドラインが提供するGoogleの指標
- ・検索エンジンの順位判定基準とその価値
- ・テキスト(キーワード)要素の仕組み
- ・キーワード出現頻度とは
- ・集客できるコンテンツの生み出し方 〜各種ワークで学ぶ現状分析と改善〜
- ・自社の強みを洗い出す〜魅力的なコンテンツの発掘〜
- ・自社の弱みを洗い出す〜弱点をカバーし、克服するWebコンテンツ作成術〜
- ・サイトマップで理解する、Webサイトのあるべき姿
- ・SEOにも有効なコンテンツで、Webサイトに集客を!
- ・顧客目線で愛されるコンテンツ作り
- ・ランディングページ構成とその有効性
- ・テキストライティングの重要性
- ・ソーシャルによる情報拡散
- ・各種SNS/Facebook、Twitter、Google+、Pinterest、NAVERまとめの活用手法
|
講座タイトル |
業種や企業規模に見合う「PPC広告」の活用手法 |
サマリー |
- ・PPC広告とは?
- ・PPC広告の仕組み
- ・有料の検索キーワード連動広告が台頭してきた背景と理由
- ・広告費の正しい使い道を知る
- ・Webサイトにおける広告の種類とその特徴
- ・集客観点と分析観点
- ・市場調査としてのリスティング広告活用
- ・段階にわけて行う、現状と市場調査
- ・PDCAサイクルを反映した広告資金の投入手法
- ・広告×SEO×コンテンツで集客を最適化
- ・SEOで出来ること・出来ないこと
- ・コンテンツを反映できるページの作り方
- ・ランディングページ構成とその有効性
- ・テキストライティングの重要性
|
EC関連セミナー
講座タイトル |
WordPressを使ったEC集客・構築の極意 |
サマリー |
- ・WordPressとは何かを理解する
- ・WordPressを使う理由
- ・Webリテラシーが低くてもコンテンツが追加できる
- ・Facebook等のSNSとの連携
- ・検索エンジン対策
- ・WordPressをECサイトにするプラグイン「Welcart」
- ・Welcartを使ってサイト構築する
- ・Welcartの使い方
- ・集客の為の極意
|
講座タイトル |
ニーズ・ウォンツで変わる、集客の方法 |
サマリー |
- ・売れる仕組みを分析・顧客の分類・これからのインターネットショップ
- ・インターネットショップのタイプ別集客の方法
- ・ファンづくり
- ・顧客にリピートしてもらうための重要ポイント
|
講座タイトル |
ガイドコンテンツを使った他社との差別化 |
サマリー |
- ・ECサイトの現状
- ・「パンダアップデート」による、重複コンテンツの削除
- ・ガイドコンテンツが必要な背景
- ・ガイドコンテンツとは
- ・ユーザーの欲しい情報は何かを理解する
- ・ニーズからウォンツへの誘導
- ・ガイドコンテンツの作り方
- ・3Cを把握する
- ・競合のコンテンツを把握する
- ・自社のコンテンツを把握する
- ・SWOT分析から自社の強みを導き出し、コンテンツ化する
- ・まとめ
|
講座タイトル |
EC系ASPサービスの管理者目線の比較 |
サマリー |
- ・無料のカートシステムのメリットデメリット
- ・インターネットショップ初心者が使うべきASP
- ・多数の商品やカテゴリーを扱うときに使うASP
- ・注目のカートシステム
- ・Welcart
|
講座タイトル |
共感を生むLPの作り方 |
サマリー |
- ・間違っていませんか?LPの使い方
- ・売れているLPの競合比較分析
- ・7つのコンテンツ
- ・コンテンツのバランス
- ・感動を生むストーリー展開
|
講座タイトル |
顧客を囲い込むインターネットショップ・マーケティング |
サマリー |
- ・インターネットショップのタイプ
- ・インターネットショップのタイプ別集客方法
- ・ブログの活用
- ・SNSの活用
- ・メルマガの活用
- ・選ばれる理由とは
- ・顧客が集まる方法
|
講座タイトル |
女性目線で考えるECサイト構築手法 |
サマリー |
- ・「女性らしさ」を求めるECデザイン市場 〜女性デザイナーの目線〜
- ・男性目線と女性目線・女性が得意とするジャンル
- ・男性の購買行動と女性の購買行動の違い
- ・素敵なデザインをするために知っておきたい7つの魔法
|