セミナー・イベント情報
NPO法人クリエイター育成協会(以下、CRA)は、人材派遣・求人会社の株式会社アイデム様と共に、
今年4月に就職を視野に入れたWebスクールを開講しました。
第一弾の『Webデザイン・マーケティング速習講座』に続き、今回は第二弾となります。
「即戦力のWebプログラマーに転身!『Webプログラミング JavaScript速習講座』」です。
http://smartagent.jp/webme...
続きを見る
本日、8/7(木)19:00〜20:00から、
オンライン学校「Schoo|スクー」様で、クリエイター育成協会が番組をスタートいたします。
https://schoo.jp/class/1121
本日から、8月毎週木曜日19:00〜番組放送です。
今回の授業は『中野色彩研究所のコスプレ色彩講座2「色の心理効果」』
講師は、下京ねっとTVでもおなじみの中野先生です。
色彩についてコスプレを使っ...
続きを見る
この度、オンライン学校「Schoo|スクー」で、
クリエイター育成協会が、番組をスタートすることになりました。
早速、7/29(火)19:00から、
プレ放送ということで番組放送を行ないます。
今回の授業は『中野色彩研究所のコスプレ色彩講座「色ってなあに?」』
講師は、下京ねっとTVでもおなじみの中野先生です。
色彩についてコスプレを使って楽しく勉強しましょう。
番組詳細は下記URLからご覧...
続きを見る
今週25日(金)インターンシップ対象勉強会を開催いたします。
内容はDTPについて。
詳細は、随時以下URLにて、お知らせいたします。
FacebookイベントURL:https://www.facebook.com/events/1529364210627325/
現在デザインで悩んでいる方、これからデザインの仕事に就きたい方、
更にデザインスキルをアップする機会をもってみては...
続きを見る
本日、クリエイター育成協会が、外部講師をさせていただいております、
YIC京都工科大学校のネットビジネス科の授業の一環で、
生徒のみなさまが職場見学に来られました。
午前中は、理事長桑原が、YIC様にて、「現場で求められる人材とは・・・」ということで、
一時間程、お話しさせていただき、
午後からは、生徒のみなさまで、クリエイター育成協会の職場見学に来られました。
職場見...
続きを見る
「初めてのWordPress制作+プラグイン活用セミナー」
月一回定期的に開催です。今回は、今週土曜日6月28日に開催します。
HTMLやCSSなどのウェブ知識等なくても、記事の更新や
カスタマイズの出来るサイトを作ることが出来るセミナーです。
・自分でサイトを作りたい方
・WordPress使ってみたいけど、さっぱり分からないという方
・専門書を買ってやろうと思っ...
続きを見る
6月21日、山城こみねっとVIVO様のご依頼で、
「グラフィックデザイナーって何でしょう?プロのデザイナーに学ぶワークショップ」と題しまして、
今回、当協会で初めて、こども向けのワークショップを行い、
小、中学生とお母様の計8名が参加していただきました。
今回のワークショップでは、こどもたちに、
プロのグラフィックデザイナーと触れあっていただき、どんな仕事をしているのかを...
続きを見る
この度、NPO法人クリエイター育成協会(以下、CRA)は、人材派遣・求人会社の株式会社アイデム様と共に、就職を視野に入れたWebスクールを立ち上げます。
その第一弾としまして、開始する講座は
「未来のIT/Web担当者を創る!『Webデザイン・マーケティング速習講座』」です。
http://smartagent.jp/webme/
『デザイン+マーケティング = 即戦力』
このキ...
続きを見る
【デザイナー向け】デザインカラーコーディネーション講座 ~色で伝えるメッセージ~
色の基礎知識~戦略的視覚表現の体得、視覚表現でよくあるトラブルの解決方法を紹介。色彩心理を使ったデザイン、などを勉強します。
配色によって人の心を動かす、カラーマネジメント技術を体得していただきます。
講師はグラフィックデザイナーで1級カラーコーディネーターの『中野新一』先生です!
キャラがとにかく濃...
続きを見る
開催日2013年6月27日(木)開催時間15:00-17:00開催場所京都ホテルオークラ 4F「暁雲の間」 (京都市中京区河原町御池・地下鉄「京都市役所前駅」)スマートフォンで自社ホームページをご覧になられたことはありますか。近年、スマートフォンが急速に普及し、今年度末には日本人の2人に1人がスマートフォン利用者になると予想されています。あらゆる場所で利用できるため、消費者は、外出先、旅行先など、...
続きを見る