京都のNPO法人 CRA(クリエイター育成協会)が発信するブログです。Web業界、Webデザイナー・Webプログラマー・Webマーケターの育成。

お問い合わせ
075-353-3711 受付時間:10:00〜18:00(土日・祝日除く)
menu close

CRAブログ- Web/IT・教育・福祉業界の情報を、スタッフ&インターン生が配信中

NPO法人クリエイター育成協会を卒業したインターン生

2015年04月03日服部
Pocket

【こちらの記事は、約4分程でお読みいただけます。】

皆さん おはようございます。
金曜日ブログ担当服部です。 

4月は入社式や入学式など多くの人が新しいことに挑戦する時期です。
今年も頑張ってインターンシップの魅力を発信していきたいと思います。今回は、インターンシップを卒業して、新社会人として第一歩を歩み始めているクリエイター育成協会の卒業生を紹介します。

自己紹介をお願いします。

名称未設定 1こんにちは。

今年の1月にクリエイター育成協会を卒業した萩原健太郎と申します。
京都コンピュータ学院でプログラムを勉強していました。
出身は福井県です。
趣味は小学生の時から続けている卓球や、高校から、プログラムを書いていたのでプログラムを作ることです。

どのようなきっかけでCRAを知りましたか?

DSC_0281 (1)

学校で勉強して知識を覚えるだけではなく、実務経験などを通じて自分の学んできたことをアウトプットする場所を探していました。

たまたま、参加したWordBench京都というWordPressの勉強会にて、クリエイター育成協会のことを知りました。

クリエイター育成協会を選んだ理由は、学校でWebのフロントエンジニアの勉強をしており、自分スキルに合わせて実務経験させてもらえることです。

そして、2014年の1月からインターンシップを始めました。

学校や自分で学んだことをインターンシップでアウトプットすることができましたか?

DSC_0284.NEF

はい、アウトプットすることができました。学校や自分で勉強した知識や技術を使い実際に実務経験をさせていただきました。今まで学んだことをアウトプットする機会をたくさんいただきました。

また、アウトプットだけではなく、実務経験を通じて、新しい技術やツールの使い方など今まで知らなかったことも学ぶことができ、インプットもすることができました。

インターンシップに参加した1年間で、知識も技術も想像以上に成長することができました。インターンシップで学んだ知識や技術をもとに、今後もっと自分の腕を磨いていきたいと思っています。

3月に学校を卒業しましたが、進路はどうなりましたか

325d6320f6108f312731628a923e5dc6_l

東京のWeb系の会社に内定をいただきました。4月から東京で働きます。

東京に住むのは初めてで、慣れるまで時間がかかると思いますが、焦ることなく自分のペースで頑張っていきたいと思います。

将来は会社で一番のエンジニアになりたいです。そして、誰からにも頼られるような社会人になりたいと思っています。

おわりに

萩原さんと最初にお会いしたのは去年の11月でした。当時から分からなことがあれば親切に質問に答えてくれました。

その人柄の良さから、クリエイター育成協会でもムードメーカーとして、いつも雰囲気を盛り上げてくれていました。萩原さんがいなくなって少し寂しいですが、残りのインターン生でクリエイター育成協会を盛り上げていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Pocket

CRAが運営する就労移行支援事業所 ワークサポートセンターはこちら