京都のNPO法人 CRA(クリエイター育成協会)が発信するブログです。Web業界、Webデザイナー・Webプログラマー・Webマーケターの育成。

お問い合わせ
075-353-3711 受付時間:10:00〜18:00(土日・祝日除く)
menu close

CRAブログ- Web/IT・教育・福祉業界の情報を、スタッフ&インターン生が配信中

インターンシップを知ろう! 〜現場で使われるWebサービス〜

2015年10月06日田中
Pocket

【こちらの記事は、約5分程でお読みいただけます。】

おはようございます。新米デザイナーの田中です。

本日は、僕がインターン活動のなかで得られたことを、クリエイター育成協会へインターンを考えられている学生や、転職活動をなされている方々に向けて発信させていただきたいと思います!

ではどうぞ!

インターンシップに参加して 

僕がクリエイター育成協会に参加してから、いくらか日も経ちました。今では当たり前になっていることでも思い返してみれば、始めた当時は ”こんなものがあるんだ” ”こんな風に使うんだ” と感じるものが沢山ありました。

そういった理由もあり、デザイナーとしての立場からの視点になってはしまいますが、今回は実際のインターンシップのなかで使用されているWebサイトをご紹介できればと思います。

ご紹介

1.  Facebook

2011005_img_facebook

https://ja-jp.facebook.com/

Facebook(フェイスブック)は、Facebook, Inc.が運営するインターネット上のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)である。「FB」と略されることもある。

<引用> Wikipedia

言わずと知れた有名SNSですね。既にご利用されている方も多いのではないでしょうか?

僕自身も3〜4年程前から、周りの影響もあり使用していました。以前は、プライベートのみの交流でしたが、大半の方が実名で利用しているという実情もあり、最近ではお仕事の連絡やコミュニケーションも含めて使用しています。

 

2.  ChatWork

20151005_img_chatwork

http://www.chatwork.com/ja/

クラウド型ビジネスチャットツール。ChatWork。

メールやSkypeなどのチャットツールの使いにくかった部分を解決したもの。

<引用> はてなキーワード

もう一つ、お仕事のコミュニケーションに良く使用されるのがこちらのchatworkです。

僕の場合、ChatWorkに関してはクリエイター育成協会に参加するようになってから使用し始めました。迅速なコミュニケーションに加えて、ファイルのやりとりに非常に役立ちます。

まだ利用されて無い方でも、いずれは実務でのコミュニケーションに役立つかもしれませんね。

 

3.  Skype

2011005_img_skype

http://www.skype.com/ja/

Skype(スカイプ)は、マイクロソフト社が提供するP2P技術を利用したインターネット電話サービス。

<引用> Wikipedia

無料の通話サービスと言えば、同じみのこちらSkypeです。

お仕事ともなれば、遠方の方々ともミーティングの必要性が出てきます。しかしながら、会議は僕の経験上、短くても30分程はかかってしまうので、もし電話で会議を行えば莫大な料金がかかってしまいます。

何より、複数の方と同時にコミュニケーションをとれるという利点があるため、クリエイター育成協会では東京と京都のメンバーでよくSkypeを利用します。

 

4.  サイボウズLive

2011005_img_cybozu

https://cybozulive.com/login

サイボウズLiveは、サイボウズ株式会社が提供している、ウェブアプリケーションベースの無料グループウェアサービス。個人や小規模チームでの利用を想定したグループスペースを複数作成、管理できる。

<引用> Wikipedia

僕自身も最近利用し始めたばかりのサービスがサイボウズLiveです。

予定やタスクをチームで共同管理するために用います。まさにこのブログの執筆者の予定もこちらで管理させていただいています。ついつい煩雑になりがちになってしまうような、共同作業を扱うのに向いています。

個人でカレンダーで管理をしていれば良かった今までとは違い、インターンシップに参加させていただいてから使うようになりました。

おわりに

以上、いかがだったでしょうか?

本日は、自身の視点からになってしまったため、エンジニアの方などが専門的に扱われるサービス、ツールについては触れられていないかと思います。

しかしながら、皆様に少しでもインターンシップの輪郭を掴めていただければ幸いです。

Pocket

CRAが運営する就労移行支援事業所 ワークサポートセンターはこちら