京都のNPO法人 CRA(クリエイター育成協会)が発信するブログです。Web業界、Webデザイナー・Webプログラマー・Webマーケターの育成。

お問い合わせ
075-353-3711 受付時間:10:00〜18:00(土日・祝日除く)
menu close

CRAブログ- Web/IT・教育・福祉業界の情報を、スタッフ&インターン生が配信中

学生ならば見逃せない!テクノロジー教育 ”EdTech” 

2015年03月31日田中
Pocket

【こちらの記事は、約5分程でお読みいただけます。】

おはようございます!

近頃は事務所の近くの桜も満開に近づき、春の訪れと共に、新学期の訪れさえも同時に感じつつある田中です。さて、今週は春を迎え、新学期が始まる直前に(恐らくナイーブな気持ちの)皆さんへ向けて、ワクワクするような教育の話をご提供させていただきたいと思います。

一体、”EdTech”とは?  

EdTechとは、 教育 (Education) と テクノロジー (Technology) を合わせた造語です。数年前あたりから現れ始め、教育やITの分野で徐々に浸透しつつあります。ここ最近では、自身が教育に関心を寄せた事も相まって、この言葉をネット上でたびたび見かけるようになりました。

この言葉が登場する以前は、eラーニングオンライン学習という言葉で広く認知されていましたが、既にあるこれらの言葉を差し置いて、EdTechに取って替えられつつあります。

しかし、なぜ既に存在していた言葉が、再び違う言葉となって注目を浴びているのかと言えば、昨今ではテクノロジーを用いた学習がより発展し、社会に容認され、教育という分野を担えるまでに準備が整ってきたということだと思います。

“学習” と ”教育”

近しいようですが、個人のものか、社会や教育者が責任を持って取り組むべきものか、という点で大きな壁が存在しています。

“EdTech”をもっと知る

では事前知識が得られたところで、より興味を持った方々のために、EdTechに関するサイトや記事をご紹介させていただきたいと思います。しかし、EdTechに関するサービスは今や多数存在するので、今回は全体を俯瞰的に見れるようなものにフォーカスしたいと思います。

ご覧になっているうちに、既に知っていたり、使った事のあるサービスが見つかるかもしれませんね。

 

『EdTech』

http://edtech-media.com/

EdTech

主に教育とテクノロジーを融合させ新しいイノベーションを起こす領域の情報発信をしていくサイト。

※サイトより一部抜粋

 

『EDTECH MEDIA』

http://edtech-media.com/

EdTech-Media

新たな教育系のサービスやアプリ、スタートアップやNPO、トレンドに関する情報を発信していきます。

※サイトより一部抜粋

 

『2013年はEdTechの年!日本・海外のITx教育系サービス総まとめ』(2013年記事)

http://blogs.itmedia.co.jp/sasaki/2013/12/2013edtechit-4ff3.html

EdTech article

日本の市場にとってEdTech元年とも言える2013年、国内外問わずサービスを総まとめてみました。

※サイトより一部抜粋

まとめ

以上、いかがだったでしょうか?

EdTechが如何に私達に身近な物でありながら、教育という分野を大きく進歩させつつあるということが少しでも実感していただけたら幸いです。はじめの方でも書きましたが、新学期を前にして

・家から学校まで遠いし、通うのが時間がかかって大変・・・

・周囲についていけるかが不安・・・

などと、ナイーブになっている方もいらっしゃると思います。しかし、テクノロジーにおける教育というのは、実世界の教育へは完全に取って替えられないとしても多くの問題を解決できる可能性を秘め、どんどん挑戦するチャンスを与えてくれるものだと思いますので、この機会に是非EdTechにも目を向けてみてください!

Pocket

CRAが運営する就労移行支援事業所 ワークサポートセンターはこちら