京都のNPO法人 CRA(クリエイター育成協会)が発信するブログです。Web業界、Webデザイナー・Webプログラマー・Webマーケターの育成。

お問い合わせ
075-353-3711 受付時間:10:00〜18:00(土日・祝日除く)
menu close

CRAブログ- Web/IT・教育・福祉業界の情報を、スタッフ&インターン生が配信中

amazonがスゴい訳 – ネットショップに置ける「配送」の重要さ –

2014年03月13日cra
Pocket

【こちらの記事は、約5分程でお読みいただけます。】

こんにちは。クリエイター育成協会の鶴岡です!

先週は「Eコマースとは何ぞや?」という事で、
Eコマースの基礎から皆さんと学んでいきました。

突然ですが、皆さんは実店舗とネットショップの大きな違いは
どこにあると思いますか?

恐らく、今多くの人が同じ単語を思い浮かべたと思います。
そう、ネットショップの場合、決算から商品を入手するまでの間に
「配送」という作業を挟まなくてはならないのです。

今週私は取り上げるのは、amazon、zozotown等のネットショップが抱える
ある意味最大の問題、「配送」について、です。

今回はこの問題をネットショップの利用者としての観点から考えていきたいと思います。

amazonはドンキに勝てない?

冒頭でも記したようにネットショップの場合、
決算後、配送されるのを待たなくてはなりません。

これは実店舗でのショッピングに比べて
非常にストレスだし、また不便なことのように私には感じられます。

例えば、私は仕事柄よくドン.キホーテで買い物をするのですが、
それには以下のような理由があります。

・24時間営業の店舗が多い
・飲料・食料から家電、インテリアまで商品の品揃えが豊富

つまり、欲しいものなら何でも、いつでも手に入る事が
私にとってのドン.キホーテの強みだったりします。

夜中に突然USBメモリが必要になってしまった!!
今すぐ必要なのにどうしよう?

このくらいの問題であれば、ドン.キホーテであれば簡単に解決できます。

それに対してネットショッピングは確かに
24時間いつでもお買い物できますし、
amazonのようなネット商店街であれば商品のラインナップも非常に豊富です。

しかし決算後、手元に届くまでにどうしても時間がかかってしまうため、
欲しいものがいつでも手に入るというドン.キホーテの強みと比べると、
どうしてもamazonの方が劣ってしまいます。

そのため、ネットショップにとって「配送」とは
クリアしなければならない、ある意味最大の問題なのです。

「いつでも」手に入るネットショップへ -amazonのPrime Air構想-

さて、突然ですが皆さんにはある動画を ご覧頂きたいと思います。

amazonは配送時間短縮のため、様々な試みを行っています。

ご覧頂いた動画はamazonが考える『Prime Air』という構想で、
商品を発注するとラジコンヘリのようなロボットが
商品を直接玄関前まで届けてくれるというものです。

この構想が実現されるまでにはまだ数年かかるとされていますが、
amazonが掲げる目標は注文されてから30分以内に配送する事。

この構想が本当に実現されれば、
注文から手元に届くまでの時間はかなり短縮されます。

また、ロボットなので、もしかしたら
24時間配送が可能になるかもしれません。

すると何でも、何時でもネットで
ショッピングできる世の中が実現されるかも知れませんね。

おわりに

さて、今回はネットショップに置ける「配送」の問題を
消費者の目線から考えてみました。

今回は注文から手元に届くまでの「時間」の問題に
フィーチャーして見ましたが、
「時間」以外にも「配送料」がかかってしまうという問題もあり、
やはりネットショップにとって「配送」とは
避けることが出来ない問題のように感じられました。

最後に余談ですが、 下記のURLの記事をご覧ください。

『巨大すぎるAmazonの箱に騒然、ネットに「近所の人に届いた」と写真。』
http://www.narinari.com/Nd/20140124355.html

品揃えの豊富さで現在の地位を築いた
amazonの苦労が感じられますね(笑)

——————————————————————————

本日の更新者:
鶴岡

Pocket

CRAが運営する就労移行支援事業所 ワークサポートセンターはこちら